住宅診断(申し込みの流れ)

お申し込みの前に

必要書類のご用意をお願いします
診断する物件の案内図、平面図等必要書類の準備をお願いします。ない場合は別途費用が必要になる場合がある事と、 診断時間に図面製作の為の調査時間が診断時間以外に必要になります。売主様、仲介者様にご相談願います。
※以下PDF「参考資料一覧」をご確認ください。

参考資料一覧
住宅診断に必要な書類の一覧です。
sankou.pdf
PDFファイル 37.3 KB

立会い可能な日時のご確認を

売主様、仲介業者様が立会い可能な日時の確認をお願いします。候補日が2~3あると助かります。

重要事項のご確認を

以下PDF「重要事項説明書」をご確認いただき、署名捺印をお願いします。

重要事項説明書
重要事項説明書.pdf
PDFファイル 116.9 KB

お申し込みから調査当日、お支払までの流れ

1.書類作成

「重要事項説明書」をご確認・ご記入の後、「ホームインスペクション申込書」にご記入・ご捺印をお願いします。

重要事項説明書
重要事項説明書.pdf
PDFファイル 116.9 KB
ホームインスペクション申込書
moushikomisyo.pdf
PDFファイル 44.9 KB

2.書類の送付

「ホームインスペクション申込書」「重要事項説明書」および「参考資料一覧」で集めて頂いた書類を、弊社まで郵送してください。

3.日時の打ち合わせ

上記書類が届きましたら調査日程を調整させて頂きます。

4.診断前日までに

事前確認と、当日の待ち合わせ時間と場所を打ち合わせいたします。

5.調査、診断当日

現地集合→関係者とのご挨拶→調査についての説明→住宅診断(ホームインスペクション)開始
内容にもよりますが所要時間は概ね2~3時間(オプションメニューなし)です。
終了後、現地にて結果を説明させて頂きます。(簡易報告書提出)

6.報告書提出

調査後約1週間前後(オプションメニューなし)で報告書を提出(郵送)します。

7.お支払い

報告書が届きましたら、お支払いをお願いします(請求書をお送りします)。

リフォーム工事をご依頼いただく場合

弊社ではリフォーム工事を承っております

提出した報告書(又は他のインスペクター様の報告書)に基づきリフォームの相談、提案をさせて頂くことも可能です。

リフォーム工事をご契約頂いたお客様は住宅診断の調査費用無料にて対応しております

住宅診断(ホームインスペクション)申込時、報告書到着時にお申し出願います。
※リフォーム工事のご契約がいただけなかった場合はホームインスペクション費用を頂戴する事となります。
※一定規模以上のリフォーム工事に限りの特典です。
ご理解の程よろしくお願いします。